コラム– category –
日々感じていることを、徒然と。
完璧じゃなくたっていいのさ。
こんな人間もありありさ。
-
【コラム】子どもも私も大事
子どもの頃、私の母は家族のために全ての時間を使っていた。 そんな彼女を心から尊敬している。フツウ、できない。 昭和を生きた私たちの両親世代は、 夫のため、子どものため、家族のために自分の時間を差し出す価値観を良しとする社会で育った。 結婚し... -
【コラム】太陽は輝き続ける
鼻歌をうたいながら身体が勝手にリズムを刻む。 ディスコとはほど遠い、素人のノリノリダンス。 こんなご機嫌の母、ステキじゃん。 疲れていると、不機嫌になる。 お腹が空くと、イライラする。 睡魔がくると、ほっといて欲しくなる。 人間だもの。当たり... -
【コラム】レースのスカート
「あのさ、何枚、仮面をかぶっているの?」 大学一年生の時、部活の先輩に言われた。あの時の衝撃は忘れられない。 出会って数ヶ月の先輩に気づかれていたらしい。 こんなに上手に仮面を付け替えているっていうのに。図星でとても恥ずかしかった。 人とう... -
【コラム】キュン
「KinKi Kidsが好きなの!」 と、目を輝かせて語り出すクラスメイトたちがうらやましかった。 アイドルが好き、キャラクターが好き、あの子が好き。 嬉しくて嬉しくてたまらないと心弾ませて談話する友人たち。 何がそんなに楽しいんだろう?どうしたらそ... -
【コラム】変えていいし、変わってもいい
直感を信じて生きると決めると、ぶち当たる壁がある。 直感は変わるのだ。 まるで思春期の女子のように、コロコロ変わる。厄介だ。 「一度決めたら、変えちゃいけない」と思い込みやすい私は、 決めたことを変えたくなると、それはダメだと自分にバツをつ... -
【コラム】直感は経験値
大好きな人とカフェに行った。 初めて入ったオシャレな店内には、まだ誰もお客さんはいない。 好きなところに座るように促され、迷っている私を見かねて、相手が席を選んでくれた。 カフェのメニューを開いて、注文するものを選ぶ。 「コレとコレが食べた... -
【コラム】夜中のお菓子
モノや場所を選ぶとき、何を基準に選んでいるか? 安心。便利。金額。好み。 基準は色々あるが、私は「感情」という尺度を取り入れている。 選ぶときの感情で、その後、自分のもとに戻ってくる感情が変わってくる。 長年の経験からして、同じ感情が戻って... -
【コラム】長野を選んでいる事実
東京も好き。 ステキなお店、ステキな夜景、ステキな会社で溢れている。 時々東京に帰ると、現地のオシャレな友人に案内してもらい、ショッピングビルや、流行スポットに足を運んでみる。 オシャレな場所にオシャレな人たち。 ドキドキワクワクする私がい... -
【コラム】Iターン
離婚してシングルになった事実を人に伝えると、 「実家は東京だよね。帰らないの?」 と、たいてい聞かれる。 はい。今のところは、帰りません。 だって、田舎で生きる私が好きなんですもの。 東京下町で生まれ、東京下町で育った私。 実家は最寄り駅まで... -
【コラム】脱・実家暮らし
「家を出たかったら、出てもいいからね」 社会人になった私に父が言った。 いやいや、そんなこと言って本当は寂しいんでしょ? と本心を疑いつつも、通勤の負担を理由にして実家を出ようと決めた。 念願のひとり暮らしだ。 実は、大学生の時も、1年間だけ...